針を使わずお手軽なリボンアクセ作り
ここ最近、グログランリボンを使うのが楽しいです。
何より良いのが針も糸も使わずにグルーガンで作れる点ですね。
準備するものが少ないので非常にお手軽に作れます。
特に今は毎日とても暑いので、用意するものが多かったり細かいものの作業は汗をかいていやになってしまったりするので思い立ったらすぐ作れることが気に入っています。
簡単なリボン形のヘアゴム
今日作ったのは、定番のリボン形ヘアゴム。
作り方の写真は撮らなかったのですがとっても簡単です。
【作り方】
- リボンを適当な長さに切ってわっかを作ってベースを作ります。
- ベースとしたリボンの真ん中を折りたたむようにくしゅっとさせてリボンの形を作ったら、もう一枚リボンを切って巻いて留めたら完成。
グルーガンはベースをわっかにするときと、真ん中部分のリボンを留める時に使いました。
あとはCカン等をつけてビーズで飾っても良いし、私が作ったようにヘアゴム(100均で長い丸ゴムを買っておくのおすすめです)を通して結んでヘアゴムにしてもOK。
今回はベースも中心のリボンも同じものしましたが、ベースリボンを幅の違うリボンを重ねてたり、真ん中に飾りボタンやレジンチャームを留めても可愛いです。
トップ画像に写っているもう一つのリボンはバレッタにしようと思って折りたたんでみたものの、あまりにも遊びがなさ過ぎて横に追いやってるものでした。
ちょっと短いですが今日はこれまでです。
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう!
お知らせ
◇フォローお願いします。Follow @kotomono_tokage