koto*mono
以前、合皮はぎれを買ったあと、持て余してしまっていました。 せっかくなので何か作れないかと思ったところ、ハンドメイド系の記事を見てドール用ポシェットを思いついたので挑戦してみました。 合皮を使っているのでリアルな質感 作 […]
少し前に、いつもの100円ショップ【ミーツ】で苺柄の生地に一目ぼれし、即購入したんです。 今回はその生地でキャミソールを作ってみました。 切って縫うだけですぐ出来る簡単仕様 今回は生地の感触を確かめるという事もあり、あえ […]
今回は切って縫うだけの簡単なベレー帽風の帽子を作った時の写真を掲載します。 帽子の作り方を知らなかった頃の自己流なので荒い部分もありますが、今でも気に入って被せています。 型紙不要ですぐに作れる こちらが被せた際の写真で […]
以前、知り合いの方に大量に生地を譲っていただきましたので、使い心地を確かめるためにズボンを作成します。 使用する生地はその中にあった麻系の生地。 実際、本当に麻系なのかわからなかったので調べてみたところ、繊維の編みこみ具 […]
以前、まだ生地に具体的なこだわりが無かったころは色々な生地を使ってドール服の作成をしていました。 今回はそのころに作ったものの中から一着。もう着なくなった古着を使ったドール服を紹介しようと思います。 古着でもじゅうぶん可 […]
ペットボトルを開けた際に残るリングでカチューシャが作れるとハンドメイド系の記事で見ましたので、今回はそれを試してみました。 とっても作業も簡単で、生地を切って貼るだけで可愛く仕上がりました。 サイズ的にもちょうど良くて、 […]
以前紹介した100円ショップの【ミーツ】で、赤色の可愛らしい合皮はぎれを発見したので、今回はドール靴作りに挑戦することにしました。 赤い靴、という童話もあったりと可愛らしいモチーフです。 全て手縫いで仕上げられるお手軽さ […]
私はよく、色んな生地で服作りに挑戦しています。 今回は過去の話なのですが、変わった生地でスカート作りに挑戦した結果をご紹介します。 ふんわりと暖かそうな仕上がり 作成したスカートがこちらになります。 本来、スカートには使 […]
フェルトで遊ぶ 綿生地やサテン生地でドール服を作ることが今は多いのですが、少し前までほとんどの服をフェルトで作っていました。 フェルトは子供っぽくて見栄えが悪くなりがちと思ってしまうのですが、実はステッチや装飾を施せば可 […]
切って縫うだけ!簡単ノースリーブワンピを作成しました。 いつもお世話になっている100円ショップ【ミーツ】で可愛い花柄の生地を見つけました。 こちらで今回は、ノースリーブワンピースを縫ってみます。 単純に縫うだけなので手 […]