ハンカチ生地でドール用エプロンを作成してみました。
以前、部屋の掃除をしていたら花柄のハンカチを発見したので、今回はそのハンカチ生地でドール用エプロンを作成します。
発見したのがこちらのハンカチ。
ピンクの花柄が可愛らしいので大収穫です。
どうやらタオルや薄手のローン生地ではないようで、しっかりとしているのでそのまま表生地として裁断して使います。
花柄のハンカチ生地によるドール用エプロン
完成品がこちら。
偶然発見したハンカチで作ってみたものですから、今回はレースなど細かな装飾は省いています。
出来上がったものはピンクと白が基調なので、青や緑系のワンピースと合わせると良さそうですね。
部屋の掃除をして良かったー♪
自分でも忘れている掘り出し物が見つかるとラッキーですね。
ハンカチ生地のエプロンの作り方
- 生地を前身頃と前掛け部分、ポケット部分に分けて裁断する。
- 裾を縫い、前掛け部分の上部、前身頃と重なる部分に紐用のリボンを織り込んで縫い付ける。
- 前身頃も同じようにリボンを織り込んで縫い付け、前掛け部分と縫い合わせる。
- 前身頃にポケットを縫い付けて出来上がり。
2話目は明日2日の22:00更新。
3話目までは毎日更新でその後は4話目~毎週更新の予定です。
こちらの特集は全12話。最後までお付き合いいただけたら嬉しいです!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
水嶺咲ゲキトのTwitterアカウントはこちら。
是非フォローお願いいたします!
Follow @gekito_dollaka
お知らせ
◇フォローお願いします。Follow @kotomono_hand