カジュアルなピアスというと大ぶりなものや、子どもっぽい印象のものが多いイメージがあります。
そんな中で、大人でも抵抗なく着けられる、小ぶりで可愛いカジュアルピアスが欲しくて作りました。
準備するもの
- ピアスフック金具 1組
- 丸カン 4個
- べっ甲風ビーズ 2個
- ゴールドビーズ小 2個
- グリーンビーズ 4個
- ピンクビーズ 4個
- Tピン 10本
- ペンチ
※100円均一で入手できるものでOK
※丸ヤットコがあれば尚良い
※べっ甲風ビーズ、グリーンビーズ、ピンクビーズは貴和製作所、その他はパーツクラブにて購入しました。
作り方
- Tピンにゴールドビーズべっ甲風ビーズを通して、ペンチで先を丸めて輪っかを作る。Tピンが長いときは適度な長さにカットする。
- ピンクビーズ、グリーンビーズもそれぞれTピンに通し、ペンチで先を丸めて輪っかを作る。
- この作業をべっ甲風ビーズ、ピンクビーズ、グリーンビーズ全て行う。あとで丸カンを通すので輪っかはその分の大きさが必要です。
- 丸カンをひとつ開き、ピアス金具、ピンクビーズ、グリーンビーズの輪っかを全て通して閉じる。
- もうひとつの丸カンを開き、ピンクビーズ、グリーンビーズ、べっ甲風ビーズを通す。さらに先ほどの工程4で使用した丸カンも通して上部と繋げる。
- この作業をもう一組分繰り返し、完成。
色合わせとコロンとしたサイズ感
ブラウン、ピンク、グリーンの色合わせとサイズ感にこだわりました。
小さく揺れる感じが大人可愛く仕上がったと思います。
べっ甲風ブラウンビーズをベースに、果実が実るように小さなビーズを敷き詰めるととても可愛らしくなると思います。
色の組み合わせを考えるのはとても楽しいですよね!
組み合わせ次第で全く違った印象の作品に仕上がると思います。
ぜひお好みのカラーの組み合わせを楽しんでいただきたいです。
関連作品はこちらから。
erima.nによるコラムは全12回、6/1から毎週土曜日 11:00に更新の予定です。
ビーズを使ったアクセサリーや布小物など。是非最後までご覧ください。
次回は6/15 11:00 〈変形フープの大人大ぶりピアス〉をご案内予定です。
最後までご覧いただきありがとうございました!
◆erima.nのその他の作品はこちらから◆
erima’s GALLERY
お知らせ
◇フォローお願いします。Follow @kotomono_hand